ホーム » 小禄病院 » 診療案内 » 摂食・嚥下評価入院

せっしょく・えんげ

摂食・嚥下評価入院

食べ方、飲み込み(摂食・嚥下)評価入院のご案内

加齢や脳血管疾患などにより、食べ物が噛みにくい、うまく飲み込めない、など様々な症状が起こる事があります。

例えばご自身や周囲にこのようなことはありませんか?食欲がなくなってきた、食事中にむせこむ、食後にのどがゴロゴロする、痰が増えた、飲み込みにくい、最近痩せてきた、食事の途中で疲れてしまう、ご飯がのどに残っている気がする…
例えばご自身や周囲にこのようなことはありませんか?食欲がなくなってきた、食事中にむせこむ、食後にのどがゴロゴロする、痰が増えた、飲み込みにくい、最近痩せてきた、食事の途中で疲れてしまう、ご飯がのどに残っている気がする…

···などなど

お食事に何らかの不安がある方を対象に、3日~5日程度の短期入院で専門的な飲み込みの検査「嚥下内視鏡検査」を行い、その結果をもとに医師、看護師、言語聴覚士、歯科衛生士、管理栄養士など他職種で連携し、ご本人や介助者にとって安心・安全な食事内容の工夫や姿勢調整、食べすすめかたのアドバイスをいたします。

検査入院料は、3泊4日の概算として20,000円(1割負担)~となります。

検査や料金については、お気軽にご相談下さい。

摂食・嚥下せっしょく・えんげ評価入院の流れ

①小禄病院(098-857-1789)へ連絡し外来受診予約をお願いします

②外来受診

・主治医より嚥下内視鏡検査の説明を行います。
・ご本人やご家族または介助者から、お食事に関してのお困り事などもお伺いします。

③入院当日

①病棟へご案内

②昼食をとりながら、病棟摂食嚥下担当歯科衛生士により普段のお食事場面の確認、ご家族や介助者からの情報をお伺いします。

③お部屋にご案内、リラックスしてお過ごし下さい。

病院食イメージ

準備していただくもの

  • 保険証
  • お薬手帳
  • 義歯(使用している方)
  • 普段使用しているお箸やスプーン、コップなど
  • 入院用具一式(詳しくは入院担当まで)

④2日目

嚥下内視鏡検査で飲み込みの確認を行います。

⑤検査後

検査の結果をもとに2~3日姿勢調整や食事形態の選定、
摂食方法の検討を行い安定した食事摂取の確認を行います。

スタッフ間で話し合い意見交換。退院前にお食事の様子を見ていただきます。

⑥退院日

ご本人や介助者への説明、及び多職種からのコメント、注意事項等の情報提供を行います。

他の診療科を見る

他の診療科を見る